■刀フツヌシ居合いビルド
『悟りの道』から新たに追加された揃え効果『フツヌシの恩寵』。刀スキルの『居合い』との相性が抜群。武器オプションと陰陽術を組み合わせることで、一撃10万ダメージも可能。今回はそんな『刀フツヌシ居合いビルド』を紹介します。
目次
『刀フツヌシ居合いビルド』構成解説
■なぜ強いのか
何故、話題になるほど『刀フツヌシ居合いビルド』が強いのか。揃え効果や武器オプション、陰陽術から解説していきます。
『フツヌシの恩寵』揃え効果
■『フツヌシの恩寵』揃え効果(平均Lv250)
フツヌシの恩寵 | ||
2つ揃え | 攻撃の被ダメージ軽減 | 3.0% |
3つ揃え | 仕合での獲得武功 | 18.7% |
4つ揃え | 近接攻撃のダメージ | 13.2% |
5つ揃え | 敵の攻撃によって無効化されない(武器) | 100.0% |
6つ揃え | 武技のダメージ(居合い) | 40.0% |
7つ揃え | 近接攻撃がガード貫通 | 20.0% |
■注目ポイント
注目は5つ揃えと6つ揃え。『悟りの道』ではBOSSや強敵の一部でダメージを受けた際、武器・防具に付いているオプション効果を一定時間無効化してくる攻撃が存在します。『フツヌシの恩寵』の5つ揃えでは、武器の無効化の心配がなくなります。
一番のポイントである6つ揃えでは刀スキル『居合い』のダメージが40%も上昇します。既存の揃え効果でも他の武技のダメージを上昇させるものはありますが、30%がほとんどで、『フツヌシの恩寵』の『居合い』の40%上昇は破格の効果となっています。
『フツヌシ』6+『アマテラス』5
■『フツヌシの恩寵』と『アマテラス恩寵』組合せ
八尺瓊勾玉又は、”揃え効果-1”が付いた神宝小物を装備することで、揃え効果発動に必要な装備数が-1されます。なので『フツヌシ』装備が5つあれば6つ揃え効果が発動できます。
”揃え効果-1”を使えば『フツヌシ』6つ揃え+『アマテラス』5つ揃え効果の発動が可能になります。
■何故『アマテラスの恩寵』?
『居合いビルド』として『フツヌシの恩寵』を使用する場合、6つ揃え効果は必須となるので装備5枠は『フツヌシの恩寵』装備で埋まってしまいます。
残りは4枠。後ほど詳しく説明しますが『フツヌシの恩寵』装備には”銃と弓”の遠距離武器は存在しません。神宝揃え以外の揃えで”銃と弓”があるのは、『西国無双』と『八咫烏』のみ。(神宝揃えは小物を除く全ての武器・防具に付きます。)
『西国』と『八咫烏』は『居合いビルド』との相性はあまりよくないので、必然的に神宝揃えとの組み合わせが『居合いビルド』では有効となります。
神宝揃えの中で破格の性能を誇るのが『アマテラスの恩寵』となるので『アマテラスの恩寵』と『フツヌシの恩寵』との組み合わせがベスト。
■『アマテラスの恩寵』揃え効果(平均Lv250)
アマテラスの恩寵 | ||
2つ揃え | 攻撃の被ダメージ軽減 | 3.0% |
3つ揃え | 体力 | +640 |
4つ揃え | 近接攻撃のダメージ | 13.2% |
5つ揃え | 攻撃力への反映(霊) | A |
6つ揃え | 気力回復速度 | +30.6 |
7つ揃え | 気力0になるとメリット効果付与(ダメージ2倍) |
■注目ポイント
注目は3つ揃えと5つ揃え。3つ揃えの体力+640は破格の上昇量。被ダメージが大きい『悟りの道』では体力が高ければ一撃死を回避できる可能性もあります。
5つ揃えでは『攻撃力への反映(霊)A』の効果があります。霊を上げることで攻撃力が上昇します。『アマテラスの恩寵』を活かすには霊パラメータを上げておくことをオススメします。
『フツヌシ居合いビルド』での必須装備オプション
■『武技のダメージ(居合い)』
『居合いビルド』なら必須。武器刀に付くオプション『武技のダメージ(居合い)』ですが、キラオプションの為、打ち直しでは付与されません。拾った段階で『フツヌシの恩寵』+『武技のダメージ(居合い)』が付いていなくてはいけません。
■『ダッシュ攻撃でメリット効果付与(ダメージ2倍)』
こちらも必須。ダッシュ2倍か回避2倍かは人によるかと思いますが、管理人としてはダッシュ2倍のほうが使い勝手がいいと思います。武器or籠手に付く可能性があり、こちらは打ち直しや焼き直しで付与が可能。
■『ダッシュ攻撃で被ダメージ無効化』
こちらも必須。ダメージ2倍とダメージ無効化の組み合わせが強力。ダメージ無効化の時間は2秒程度。ダメージ無効化中攻撃を受けると怯んでしまうので陰陽術『仙身符』との併用必須。武器or籠手に打ち直しや焼き直しで付与可能
『フツヌシ居合いビルド』での推奨装備オプション
■『愛用度に応じてダメージ増加』A-以上
武器に付くオプション。出来ればA-以上はほしいところ。愛用度が上がると攻撃力が上昇するのでダメージ底上げとなります。
■『攻撃力への反映』心or技 A-以上
ステータスの心、技に応じて攻撃力が上昇します。『攻撃力への反映』系は1つの武器に1種類しか付与できません。刀は心、技パラメータによって攻撃力が上がるので心or技がおすすめ。
■『近接攻撃のダメージ』
継承で付ける方が多い武器に付くオプション。近接攻撃全てのダメージが上昇します。武技にも乗るので『居合い』の威力が上昇します。
■『アムリタ吸収時にメリット効果付与(攻撃力増加)』
頭防具等にに付くオプション。さらなるダメージ底上げに。
■『ダッシュの気力消費軽減』
ダッシュ攻撃でダメージ無効化+ダメージ2倍を使うのでダッシュしている時間が長くなります。ダッシュ中の気力消費を抑えるのにおすすめ。
■『走る速度上昇』
ダッシュ時のスピードが上がるので敵の攻撃を回避しつつ近づくのに便利。
『フツヌシ居合いビルド』必須陰陽術
■『仙身符』
効果:自身の防御力大幅低下+攻撃受けても怯まない
ダッシュ攻撃後、敵の攻撃での怯みを無効化するのに『仙身符』が必須。
『フツヌシ居合ビルド』推奨陰陽術
■克金符
効果:敵の防御力低下
敵への与ダメージが目に見えて上昇するのでおすすめ。
■修羅符
効果:自身の防御力低下+攻撃力上昇
こちらも敵への与ダメージが大幅に上がります。
■遅鈍符
効果:敵の動作が遅くなる
ダッシュで近づいた時の事故死を防ぐのにオススメ。
→『フツヌシの恩寵』装備入手方法を紹介