- 2017年12月9日
【フロムソフトウェア】とうとう新作登場!謎のティザートレーラーを公開!
フロムソフトウェア 今最も期待されている日本のゲームメーカーと云えばフロムソフトウェアではないでしょうか。デモンズソウルにダークソウルシリーズ、ブラッドボーンと立て続けに傑作を生みだし続けています。ダークソウルはシリーズが完結し続編はないと公式に発表されているのでフロムソフトウェアの次回作はどういった作品となるのか気になるところ。 29秒の新作ティザートレーラーを公開! 2017年4 […]
フロムソフトウェア 今最も期待されている日本のゲームメーカーと云えばフロムソフトウェアではないでしょうか。デモンズソウルにダークソウルシリーズ、ブラッドボーンと立て続けに傑作を生みだし続けています。ダークソウルはシリーズが完結し続編はないと公式に発表されているのでフロムソフトウェアの次回作はどういった作品となるのか気になるところ。 29秒の新作ティザートレーラーを公開! 2017年4 […]
『Death Stranding』 コナミを退社したのち、小島秀夫氏が立ち上げたスタジオ「コジマプロダクション」が手掛ける謎の新作『Death Stranding(デス・ストランディング)』。今回The Game Awards 2017において最新映像が公開されました。 『Death Stranding』最新映像公開! 映像内容をご紹介 A HIDEO KOJIMA GAME 映像冒 […]
「ルフランの地下迷宮と魔女の旅団」真ENDクリアしました。 2017年9月28日にはPS4版が発売された「ルフランの地下迷宮と魔女の旅団」。製作は日本一ソフトウェア、ジャンルはターン制3DダンジョンRPGです。今回「ルフランの地下迷宮と魔女の旅団」を真ENDまでクリアしたのでレビューを書いてみました。 「ルフランの地下迷宮と魔女の旅団」をプレイしての感想・評価 今回レビューをしていく […]
モンスターハンター:ワールド 2018年1月26日にPS4で発売予定の「モンスターハンター:ワールド」。今回は今まで公開されてきた情報をまとめた入門映像が公開されたのでご紹介。 『モンスターハンター:ワールド』入門映像を公開! 『モンスターハンター:ワールド』入門映像の内容をまとめて紹介していきます。既出の情報がほとんどですが今までの情報の総集篇といったかたちで分かりや […]
PS4版「ルフランの地下迷宮と魔女の旅団」 日本一ソフトウェアより2016年6月23日にPlayStation Vitaで発売された「ルフランの地下迷宮と魔女の旅団」。Vita版だけで7万本以上売り上げた日本一ソフトウェアでも異例の人気作となりました。2017年9月28日にはファセットのビジュアルとボイスが追加されたPS4版が発売されました。 隠しボス 隠しボスを倒してからエンディン […]
PlayStation® Awards 2017 2017年11月30日に日本を含むアジア地域でヒットしたPlayStationタイトルの受賞式となる「PlayStation® Awards 2017」が開催されました。 最大77%OFFのセールを開催!10%OFF割引クーポンの配布も! セール開催期間 2017年12月1日~13日まで 2017年12月1日~12月13日の期間限定で […]
「NieR:Automata(ニーア:オートマタ)」 世界累計200万本以上の売上を記録したスクエニから発売の「NieR:Automata(ニーア:オートマタ)」。アクション面では「ベヨネッタ」や「メタルギアライジング」を手掛けたプラチナゲームズが担当。 「NieR:Automata(ニーア:オートマタ)」が11月28日からPS Storeで40%OFFセール開催! steam版のニ […]
芸人ゴー☆ジャス 福島県いわき市出身、39歳男性。 サンミュージックプロダクション所属のピン芸人。仮面ライダーやガンダム、ジョジョの熱狂的なファン。映画鑑賞やゲームも趣味。 キャラクターメイキング機能 モンスターハンター:ワールドには自身が操作するキャラクターをメイキングすることができ、ゲーム冒頭で設定する必要があります。 プリセット めんどくさがりはプリ […]
「カプコンTV!」で公開! 2017年11月15日(水)にWEB生放送「カプコンTV!」において、PS4で発売予定の「モンスターハンター:ワールド」の新フィールド瘴気の谷での実機プレイ映像が公開されました。モンスターの生態系や野生のテトルーなど新情報も公開! 新フィールド「瘴気の谷」の実機プレイ映像を公開! 新フィールド「瘴気の谷」 瘴気の谷は、以前東京ゲームショウで公開されたフィー […]
死にゲー 昨今の高難易度アクションの潮流を作り上げたフロムソフトウェアの「デモンズソウル」と「ダークソウル」。所謂”死にゲー”と呼ばれているトライ&デスを繰り返すゲーム。 「デモンズソウル」、「ダークソウル」発売後、他社からもインスパイヤされ作られた作品が多く発売されています。記憶に新しいのがコーエーテクモの「仁王」、海外メーカーでは「ロードオブザフォールン」、インディーでは […]